たまりば

日記/一般 日記/一般三鷹市 三鷹市

2010年10月07日

多摩地域は、物造り業よりIT関連のCBのサービス業が目立つ

今朝イヤ昨夜の臨時的ニュースのメディア情報から。
ノーベル賞日本人2氏、毎日新聞の例から。
二方の受賞感想の中から、今の日本人の若者たちは、物造りの面白さに理工系離れが目立つ危機感(*)を、鈴木章氏と根岸英一氏の両氏が共に感想を述べていました。

三鷹市が掛かり合って運営しています、みたか地域BNSポキネットにて、在る方の書き込みブログから感想の応対返答に
http://www.mitaka-sns.jp/modules/d/diaryexblog_view.phtml?id=162811&y=2010&m=10
にて述べた事も相通じる、第二次産業の物造りから第三次のサービス業への昔から日本人の横並び現象の国民体質。

第二次産業の物造りは唯物的に技術的応用展開による日本経済社会の広域的成長発展の原動力となる、
対するNPO的コミニュティビジネスとの名は第三次産業の側面を持った、狭域的なる唯心サービスが主としたビジネスだと思い、物造りと違い質的に発展性は望めなく成長と収益性は低く、量の拡大のみしか望めないものと考えられます。

*とは、
鈴木章氏と根岸英一氏のYouTube動画

①ノーベル化学賞に北大名誉教授・鈴木章さん (2010/10/07) 北海道新聞
http://www.youtube.com/watch?v=vOORhrJkvsI

②ノーベル賞鈴木章北大名誉教授インタビュー (2010/10/07) 北海道新聞
http://www.youtube.com/watch?v=_sB6TqX-BM0&NR=1


③根岸英一特別教授の喜びの声
http://www.youtube.com/watch?v=AhdivrnE36g



  • Posted by やまちゃん at 09:54│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    多摩地域は、物造り業よりIT関連のCBのサービス業が目立つ
      コメント(0)