たまりば

日記/一般 日記/一般三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2010年10月26日

坂本龍馬が暗殺されなかったら将来展望の夢と、その子孫は?

今年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の人気度から。
若し、龍馬が暗殺されていなかったら、その後、
どの様な人生の夢を描いていたであろうかと、その子孫の行き先は?。

私が海外に在住していますブラジル国籍の日本人と、永くメーリングリストでの遣り取りの中、注目すべき興味ある話を始めて聞きました。

このメーリングリストは一般向けに非登録でも見られます、
Yahoo!グループ『私たちの40年!!』watasitatino40nen
その内容とは
> [watasitatino40nen][16915] 「龍馬の夢は移住開拓だった」=原口教授が会場沸かす=排除しない共生の道求め=「今こそ彼の生き方を」  ニッケイ新聞WEB版より 
http://groups.yahoo.co.jp/group/watasitatino40nen/message/16915
から、要点は、
>龍馬の夢は北海道で実現している。
と、子孫の現在地は
>坂本家自体は1897(明治30)年、5代当主の直寛が一族を挙げて北海道に移住したため、高知には同家の人間はないという。

との情報を書き述べています。

以上、メーリングリストの仲間よりお知らせ致します。  


  • Posted by やまちゃん at 13:35Comments(0)

    2010年10月07日

    多摩地域は、物造り業よりIT関連のCBのサービス業が目立つ

    今朝イヤ昨夜の臨時的ニュースのメディア情報から。
    ノーベル賞日本人2氏、毎日新聞の例から。
    二方の受賞感想の中から、今の日本人の若者たちは、物造りの面白さに理工系離れが目立つ危機感(*)を、鈴木章氏と根岸英一氏の両氏が共に感想を述べていました。

    三鷹市が掛かり合って運営しています、みたか地域BNSポキネットにて、在る方の書き込みブログから感想の応対返答に
    http://www.mitaka-sns.jp/modules/d/diaryexblog_view.phtml?id=162811&y=2010&m=10
    にて述べた事も相通じる、第二次産業の物造りから第三次のサービス業への昔から日本人の横並び現象の国民体質。

    第二次産業の物造りは唯物的に技術的応用展開による日本経済社会の広域的成長発展の原動力となる、
    対するNPO的コミニュティビジネスとの名は第三次産業の側面を持った、狭域的なる唯心サービスが主としたビジネスだと思い、物造りと違い質的に発展性は望めなく成長と収益性は低く、量の拡大のみしか望めないものと考えられます。

    *とは、
    鈴木章氏と根岸英一氏のYouTube動画

    ①ノーベル化学賞に北大名誉教授・鈴木章さん (2010/10/07) 北海道新聞
    http://www.youtube.com/watch?v=vOORhrJkvsI

    ②ノーベル賞鈴木章北大名誉教授インタビュー (2010/10/07) 北海道新聞
    http://www.youtube.com/watch?v=_sB6TqX-BM0&NR=1


    ③根岸英一特別教授の喜びの声
    http://www.youtube.com/watch?v=AhdivrnE36g  


  • Posted by やまちゃん at 09:54Comments(0)

    2010年10月02日

    検察庁幹部の逮捕に関連した感想

    >【12142】行政刷新に三権の司法(最高裁)と行政(法務省)職との関係も含めよ!
    やまちゃん 2010-10-2  
    http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1192&sty=2&num=1
    と、続編、
    >【12143】Re: 行政刷新に三権の司法(最高裁)と行政(法務省)職との関係も含めよ!

    にて、
    国民の声アイディアボックス
    http://koe.openlabs.go.jp/

    8. 新成長戦略以外の投稿
    http://koe.openlabs.go.jp/ja/idea/?category=theme8
    を注目して下さい。  


  • Posted by やまちゃん at 09:54Comments(0)