たまりば

日記/一般 日記/一般三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2011年06月21日

菅直人は戦国三武将、信・秀・家のホトトギスから家康タイプ?

私は今日のバーチャル政党「老人党」にて、今の政界内の動きを、下記に示す内容で感想文(ブログ)を書き残しました。

今朝まで与野党各政界の動きを見て。

菅直人内閣に対し党内外から思い付き的ビジョン?の立ち上げと国難の緊急なる非常事態時に決断力あるリーダシップと統率力に器の適性資格に力量不足を批評してきた私、多くの国民とメディアを含めた与野党各党からも菅内閣降しに足の引っ張り合う現実を見て。

まず「消費増税と社会保障の一体改革」を、昔旧自民・社会との間で左右のイデオロギー対立から、党内外の各政党から自由主義経済派対社会主義経済派的に相当する既得権の守旧派対改革派との対立。

もう一つのテーマ現民主対党内民主と野党諸党とに国策の原子力政策で「再生エネルギー法の全量固定価格買取法案」に関して、経産省と東京電力との支援(労使協調下の政官業と学・メディアなど)の蜜月関係から抵抗勢力の名で支持される各党内外政党に利害関係がある派閥議員らの元、幕末の幕臣的既得権派対明治維新的改革派との綱引きを党内外の動きを見ると、菅直人と言う人物は、徳川家康の「鳴かずんば鳴くまで待とうホトトギス」タイプに似ているのかと、私は今までの人物評価を見直し豹変して考える事にしました。

私の考えに是非の評価は
>【14974】菅直人は戦国三武将(信長・秀吉・家康のホトトギス)に例えれば「家康タイプ?」
http://6410.saloon.jp/modules/bluesbb/thread.php?thr=1384&sty=2&num=1
をご覧下さい。  


  • Posted by やまちゃん at 09:06Comments(0)